

ツアー初日
今回も、素晴らしいツアーとなりました。 ツアー初日。 僕個人的には5年ぶり、Tada-Shin DUOとしては初登場だった、ライブハウスの老舗の中の老舗もっきりや(金沢市)。 ピアノの王様ベーゼンドルファーにも久々に会えました。 そしてマスターの平賀さん、たくさんの音楽の話と素晴らしさをアフターで話せたのも楽しかった。 ここにこの人在り。 その後はジェラスガイで打ち上げ。 チャオねえ、中井たん、キョ〜ちゃんみんなに温かく迎えてもらえて、、、朝方やったかな?笑 これが初日やで、、濃いねん。。。笑 ●hp:https://www.pianoman0304.com ●youtube:https://youtube.com/c/ShinyaFujita-TeeHouse ●アメブロ https://ameblo.jp/pianoman0304/●Instagram:https://www.instagram.com/shinya.rhodes.fujita/●Twitter:https://mobile.twitter.com/pianoman0304

このトリオで初LIVE演ります!
10/8(土) この日は、Tada-Shin DUOに加えて、BANDメンバーでもある山田 晴三さんとのトリオで演ります。 僕らTada-Shinの2人は、今一度Grooveやアンサンブルを一から見直したいという思いから、最初はピアノと歌だけでつくり、次にギターを入れ、その次にドラムを入れ組み立て、最後に小竹兄ちゃんと2人で口を揃えて言ったベースはるぞうさんに加わってもらいTada-Shin BANDは出来ました。 1人でもBANDでも、大所帯でもやる事は一緒。 その根っこを大切にして楽しみたい。 と、いう訳で、今回このトリオとしては初めてのLIVEですが、馴染みのtaneで、アニキの歌と🎤ギター🎸に、ピアノ、Rhodes🎹、はるぞうさんのベース、カリンバ、ひょっとしたらパーカッション?!で待ってます!😄 ●taneは、人数制限もあり、ソファーでゆったり空間で楽しめるから、少しラグジュアリーな感じでライブ楽しめます。 ほんで、石山って遠いイメージあるけど、新快速止まるから京都駅から約10分。大阪からも約40分弱と、市郊外をウロウロしてるよ