top of page

Tee House

Rhodes Piano工房について

unnamed.jpg

Rhode Piano(ローズピアノ)をはじめとする、ヴィンテージピアノの「修理・復活・継承」を目的に立ち上げたエレクトリックピアノ専門工房です。

私自身が30年間、ピアノプレイヤーとして多くのローズピアノを奏でてきた中で、イメージ通りの音作り(調律、調音)、メンテナンス、修理、また壊れたピアノを復活させてきた経験を大切に、この仕事を手掛けていく事にしました。

 

これまでも、お客様から依頼の修理や販売なども行ってきましたが、Rhode Pianoの生音に対する愛着とこだわりを持ち、今後もその音を維持していきたい方々がまだまだいらっしゃると感じます。また何より自分自身がこの楽器と音を愛してやまず、絶対に後世に残していかなければならないと思っています。

 

修理の基本理念「楽器の個性に合わせていく」ことです。

ヴィンテージは人間で例えると長寿の方と同じように、長年の蓄積で大きな個性と性格が染み付いています。その個性に沿わない改良や調律、調音をするのではなく、一番しっくりくるポイントを大切に進めていきます。

 

主なサービス内容
・電気系(アンプ、プリアンプ)修理
・鍵盤機構部修理、調律、調音、全般のメンテナンス

・トーレックス(外皮)張り替え

・RhodesPiano,販売
・その他ご相談に応じてのオーディオ修理(レコードプレーヤー、カセットデッキ 、アンプ等)の修理

 

お見積りに関して

全ては一度点検をしてからになります。故障状況、どこまでやるのか?によって全く金額が変わってくるので、その都度お客様と相談していきながら作業をすすめていきます。

配達に関して

・基本的には行いません。持ち込み、もしくは送っていただく形になりますが、昨今は配達業者も宅配クラスでは受けなくなっているので、安全面を考慮して引越し便やピアノサービスにご依頼いただくことになります。ただし京都、大阪、滋賀、神戸、奈良などの近郊、その他搬出の立地条件次第では有料となりますがご相談受けさせて頂きます。

出張について

調律、調音だけであれば現場対応させて頂きます(出張料はかかります)が、特にヴィンテージに関して現場での修理は難しいとお考え下さい。もし現場から引き取りの場合は配達と同じく距離換算若しくは時間換算からの料金となります。

 

修理期間について

​・基本的に急ぎの対応はいたしかねます(修理内容にもよりますが)。ヴィンテージに関しては部品の入手が困難であったり、修理した後にその他の個所が悪くなるなど予想の付かない事が起きます。その為時間を置いての動作テストなどきちんとしたテストや点検が必要なので特急仕上げは様々なリスクを伴うので行いません。

 


これからもこの素晴らしい楽器の存在と音を後世に残していくべく活動していきますので皆様よろしくお願いします。 

Tee House Rhodesピアノ工房 代表 藤田真弥

連絡:090-6526-8688

Mail: pianoman0304@gmail.com

bottom of page